top of page

​求人申し込みに年齢制限はありますか?

求人のお申込みにあたり、年齢に関する制限はございません。 70代の方まで、お仕事してくださっています。

​マイカー通勤は可能ですか?

はい、マイカー通勤可能です。ただし、弊社マイカー通勤規定に沿った形での許可となりますので、気になる方は、事前の個人面談・相談の機会の際にご確認いただくか。お申込みお問い合わせの際にご質問をお寄せください。

​どんな人がお客様ですか?

お客様(ご利用者さん)は、 ・女性 ・妊婦さん ・産前産後のママさん ・育児世帯さん となります。 産前産後、妊婦さん、ママさん、育児世帯さんを対象とした、またはそれ以外の女性を対象とした ・家事代行サービスの提供 ・訪問家事支援の対応 ・産前産後ケアの提供 ・産前産後育児世帯訪問支援 を行っています。

​訪問エリアは?

さいたま市全域、戸田市、川口市、蕨市が主な訪問対応エリアとなりますが、お仕事する方においてはお仕事条件を事前にヒヤリングさせていただいてのお仕事となりますので、ご安心ください。 例えば、自転車で行ける範囲、片道公共交通機関を使って30分程度のお宅、範囲は限定せず、入ったお仕事をたくさん対応したい、など、人それぞれのお仕事範囲をお伺いさせていただきます。

 

​求人お申込みに向けて

「ご質問」をご選択のうえお問い合わせください↑

​家事代行(訪問家事支援)とはどんなお仕事?

家事代行サービスというお仕事は、家事、つまり ・掃除機掛け ・キッチンのお掃除 ・お風呂のお掃除 ・洗面カウンターのお掃除 ・室内の埃掃除や日常的に行う程度の整理整頓(専門的な整理収納等ではないお片付け) ・トイレのお掃除 ・洗濯物干し、たたみ などを、お客様(サービスご利用者さん)がお申込みの、例えば 1時間、2時間、3時間などの時間の間に、利用者さんに代わって対応するというお仕事になります。

​家事代行(訪問家事支援)には料理もありますか?

はい、料理、食事作り、おかず・お惣菜作りの代行(例えば、その日の夕食にするメインのおかずやサラダを作ってほしい、ハンバーグをたくさん作り置きしてほしいなど、ご依頼は利用者さんにより異なる)のご依頼もあります。 料理については、 事前に ・家事やお掃除限定的に対応の希望があるかどうか をご相談お受けしています。 もし、家事やお掃除は好きだけど、料理は苦手・・・ または料理限定でお仕事がしたい! などのご希望があれば、個人面談、相談会の際にお話しください。

​通常の自宅の家事経験でもできますか?

はい、日常的に行っている家事やお掃除を、利用者さんに「代わって」対応することが家事代行サービスとなりますので、これまでの日頃の家事経験で、お仕事していただけます。 ただし、事前に利用者さんと打ち合わせの、利用者さんご希望の具体的対応方法や、仕上げ感に沿っての対応になります。 例えば、同じ1時間のご利用でも、 水回りをしっかり1時間半かけてお掃除し、残り時間で掃除機をかけて欲しいという利用者さんもいれば、日常的な水回りのお掃除程度にとどめて、残り時間でお洗濯ものを干して欲しい、それでも時間が余れば掃除機をさっとかけて欲しいという方もいるなど、利用者さんそれぞれに内容は異なります。

​お客様のお宅で行うのですか?

はい。利用者さんがお申込みの時間に、利用者さんのお宅(一般個人宅)に訪問して、対応をしていただくお仕事になります。

訪問にかかる交通費は出ますか?

はい。交通にかかる公共交通機関実費、マイカー通勤の場合はガソリン代実費など含めて、訪問に対して事前相談のうえ訪問をしていただくこととなりますので、ご安心ください。認められた交通費は全額支給となります。

 

​不安なこと、疑問点は

「ご質問」のみもOK、お気軽にお問い合わせください↑

​産前産後ケア・支援員(産前産後訪問ヘルパー)とはどんなお仕事?

こちらは、通常の家事代行(訪問家事支援)が主には、「女性」対象の訪問であることに対し、産前産後ケア・支援員(産前産後訪問ヘルパー)さんには、「妊娠中」「出産前」「出産後」「産後のママさんが育児生活、新生活」に慣れるまでの間等の期間に、訪問していただき、家事支援、サポートをしていただくお仕事になります。 行うことは、家事代行(訪問家事支援)と同様になるのですが、ご依頼の背景や需要が異なってくることが多いです。 例えば、産後動けないので、家族のために家事をして欲しい 産前産後に、実家等頼ることができない環境のため、家のことを手伝って欲しい などになります。

​家事代行(訪問家事支援)と産前産後ケア・支援員(産前産後訪問ヘルパー)何が違う?

通常の家事代行(訪問家事支援)が主には、「女性」対象の訪問であることに対し、産前産後ケア・支援員(産前産後訪問ヘルパー)さんには、「妊娠中」「出産前」「出産後」「産後のママさんが育児生活、新生活」に慣れるまでの間等の期間に、訪問していただき、家事支援、サポートをしていただくお仕事になります。 行うことは、家事代行(訪問家事支援)と同様になるのですが、ご依頼の背景や需要が異なってくることが多いです。 例えば、産後動けないので、家族のために家事をして欲しい 産前産後に、実家等頼ることができない環境のため、家のことを手伝って欲しい などになります。 また、とくに産後のママさんの身体がつらい時期においては、傾向として、家事やお掃除よりも、家族がその日に食べるものを作ってほしいというご依頼が多くなっています。

​医療的な資格は必要ですか?

まず、弊社対応の産前・産後ケア、訪問支援については医療職が常に監修、共に関わる支援提供となっています。 実際に家事支援、産前産後ケア、訪問支援にあたっていただく方に医療的な資格は必要ありません。 ただし、医療職対応の必要がある訪問の場合は医療職、保育士など有資格者が対応、または同行訪問等しますのでご安心ください。

 

​お仕事に向けた

詳しくお仕事に向けてご相談受付中です↑

bottom of page